* ワンダーランドなFXと園芸 *
こだわることなく、まったりとやってゆきます。
2014/11/19 Wed.
ご無沙汰してます。
Posted on 14:13:34
みなさん、お元気にされてますか?^^
私の諸事情は置いときまして・・・(笑)
一時は、超絶忙しく、FXからは離れてたのですが、
最近、やっと、ちょっと時間を自分のために使おうかと^^
ちなみに、パソコンも長らく不調で、みなさんブログには
訪問させてもらえずで、ごめんなさいm(_ _)m
ここを思い出して寄って下さった方、URL残していってくださいね(汗
携帯で、なんとかしてみます(笑)
そして。近況としましては。
せっかくなので、目標というか、まずは、「習慣を変える」を
してみましょうと、試み中^^
セドナメソッドや、アフォーメント、4行日記
を利用して、少しずつ^^
この4行日記
をベースにトレード記録とか、
トレードルールを書くと、なんとなく、スッキリ(笑)
もともと、みなさん、そうしてたのかも?だけど (*≧∀≦*)
年末まで残り42日(?笑)
クリスマスまでだと、もっと短いんだけど、
来年の肥やしになるかも^^
( ´ ▽ ` )ノ ジャマタ
私の諸事情は置いときまして・・・(笑)
一時は、超絶忙しく、FXからは離れてたのですが、
最近、やっと、ちょっと時間を自分のために使おうかと^^
ちなみに、パソコンも長らく不調で、みなさんブログには
訪問させてもらえずで、ごめんなさいm(_ _)m
ここを思い出して寄って下さった方、URL残していってくださいね(汗
携帯で、なんとかしてみます(笑)
そして。近況としましては。
せっかくなので、目標というか、まずは、「習慣を変える」を
してみましょうと、試み中^^
セドナメソッドや、アフォーメント、4行日記
を利用して、少しずつ^^
この4行日記
トレードルールを書くと、なんとなく、スッキリ(笑)
もともと、みなさん、そうしてたのかも?だけど (*≧∀≦*)
年末まで残り42日(?笑)
クリスマスまでだと、もっと短いんだけど、
来年の肥やしになるかも^^
( ´ ▽ ` )ノ ジャマタ
スポンサーサイト
2012/11/16 Fri.
めまい
Posted on 13:08:30
なかなか多忙で^^;
土日は変わらず休めるんだけど、平日がね^^;
忙しい日は、朝一~深夜になってるんだけれども^^;
楽な日は、オールフリーだったりもする(笑)
ただ、自分の体力の都合で休めないのが、たまにキズ^^;
そうしてますと・・・
今月、久々の、まぁまぁキツイ目眩が発生 Σ(T□T)
歩けなくなるので、諦めて病院めぐりしましたところ・・・
「持病」だそうな(笑)
ま。どーも、ネットで検索もしてますと・・・
疲れが腰痛とか生理不順とかで出るように、目眩てのも、そういう出方するそうな・・・
で。言われてみたら・・・
私、子供の頃から、よく耳鳴りがする^^;(笑)
大人になって、耳の鼓膜が倒れるのがクセになってた頃があり・・・
首肩こりを、ほっていて、右の耳が痛くなったこともあり・・・^^;(笑)
今回、目眩して歩けない時には、身体は右側向きに倒れる^^;
私の中で、「目眩」といえば、グルグル回る感じ だったんだけど、それは、ひどいバージョンなだけで、
軽いのだと、フワフワした気持ち悪い感じ とかもあるらしく・・・
それに、目眩って、偏頭痛と同じく、身体が痛みを覚えてしまって、原因なく、「そろそろ・・・」てな感じで、定期的に発生させてしまうこともあるそうで・・・
もちろん(?)首や肩こりからも、目眩ってするしで。
あれこれ読みつつ、思い返すと、疲れてきたら、そんな感じかも?(笑)
整骨院の先生は、薬で「目眩の症状を抑えるだけ」てのには抵抗があるようだけれども・・・
(目眩って、疲労だけじゃなく、耳・脳・内科系が原因でも起こるから、病気を見過ごしかねない て理由みたい)
先日、ちと、フワフワして(貧血かな?な感じ)気持ち悪いから、試しに、目眩止めのお薬飲みました所・・・
めっちゃスッキリ!!!
(*`▽´*)ウヒョヒョ
今まで、その、フワダルしんどい~のって、きっと、目眩してたんだわ (⌒▽⌒)アハハ!
ま。確かに。
目眩だけ、無理に押さえたって、疲れた身体が元気になるわけじゃないし。
根本的な解決にはなってないわけで^^;
私のように、スッキリしたらしたで、また動くタイプには、どうかと思うけど^^;(笑)
目眩してる最中って、ほんと、しんどいのよね~^^;
てことで。
ただいま、結構をよくするお薬 かつ 整骨院 かつ 比較的、歩くようにしまして・・・
目眩しだしたら、目眩止め!
てな、4重対策なう(笑)
おかげで、FXは、自動的にスイングでノンビリ^^
これはこれで良いかもしれない^^
(●゚ω゚)ノジャ、マタ!!
土日は変わらず休めるんだけど、平日がね^^;
忙しい日は、朝一~深夜になってるんだけれども^^;
楽な日は、オールフリーだったりもする(笑)
ただ、自分の体力の都合で休めないのが、たまにキズ^^;
そうしてますと・・・
今月、久々の、まぁまぁキツイ目眩が発生 Σ(T□T)
歩けなくなるので、諦めて病院めぐりしましたところ・・・
「持病」だそうな(笑)
ま。どーも、ネットで検索もしてますと・・・
疲れが腰痛とか生理不順とかで出るように、目眩てのも、そういう出方するそうな・・・
で。言われてみたら・・・
私、子供の頃から、よく耳鳴りがする^^;(笑)
大人になって、耳の鼓膜が倒れるのがクセになってた頃があり・・・
首肩こりを、ほっていて、右の耳が痛くなったこともあり・・・^^;(笑)
今回、目眩して歩けない時には、身体は右側向きに倒れる^^;
私の中で、「目眩」といえば、グルグル回る感じ だったんだけど、それは、ひどいバージョンなだけで、
軽いのだと、フワフワした気持ち悪い感じ とかもあるらしく・・・
それに、目眩って、偏頭痛と同じく、身体が痛みを覚えてしまって、原因なく、「そろそろ・・・」てな感じで、定期的に発生させてしまうこともあるそうで・・・
もちろん(?)首や肩こりからも、目眩ってするしで。
あれこれ読みつつ、思い返すと、疲れてきたら、そんな感じかも?(笑)
整骨院の先生は、薬で「目眩の症状を抑えるだけ」てのには抵抗があるようだけれども・・・
(目眩って、疲労だけじゃなく、耳・脳・内科系が原因でも起こるから、病気を見過ごしかねない て理由みたい)
先日、ちと、フワフワして(貧血かな?な感じ)気持ち悪いから、試しに、目眩止めのお薬飲みました所・・・
めっちゃスッキリ!!!
(*`▽´*)ウヒョヒョ
今まで、その、フワダルしんどい~のって、きっと、目眩してたんだわ (⌒▽⌒)アハハ!
ま。確かに。
目眩だけ、無理に押さえたって、疲れた身体が元気になるわけじゃないし。
根本的な解決にはなってないわけで^^;
私のように、スッキリしたらしたで、また動くタイプには、どうかと思うけど^^;(笑)
目眩してる最中って、ほんと、しんどいのよね~^^;
てことで。
ただいま、結構をよくするお薬 かつ 整骨院 かつ 比較的、歩くようにしまして・・・
目眩しだしたら、目眩止め!
てな、4重対策なう(笑)
おかげで、FXは、自動的にスイングでノンビリ^^
これはこれで良いかもしれない^^
(●゚ω゚)ノジャ、マタ!!
2012/10/29 Mon.
さて。
Posted on 03:25:34
風邪、ひきましたねん (;´д`)トホホ
長男くんから移されまして・・・
やつは、本日お熱で、しゃべりまくってる ^^;
熱の出始めに、躁状態になるのは、小さい子供だけだと思ってたんだけどなぁ (^.^;
ま。そんなことよりも(笑)
先日の「災い」ね^^
昨日、弁護士相談に行きまして、一見落着^^
いわゆる、駐◯場トラブル てやつだったんだけど。
ほんま・・・
最初は、
新手の振り込めサギか!?!?
スト◯カーの新手の嫌がらせか!?
と思ったけど(笑)
弁護士さんに、さっさと相談してよかった^^
ていうか。
何より、変に相手と喋らなずにいてよかった^^
口頭であったとしても、一応、契約って成立するし・・・
やりとりによったら、こちらに悪意がないことでも、悪意があったと「同意した扱い」にされてしまうこともあるかもしれない。
そうすると、言葉巧みに、やり込められたら、後々面倒だし。
相手は、その「やり込める」のを専門にしているわけだから。
そんな時は、余計なことしゃべる前に、弁護士さんに相談するのが吉^^
市区町村とか都道府県とかにも、無料相談ってあるし・・・
今時、「法テラス」てのがあって、そこでも最初は無料だったと思う^^
(私が行ったのは、市のだったけど、それで充分だった^^)
さて。
このまま、スッキリ年越せますように (⌒▽⌒)アハハ!
(●゚ω゚)ノジャ、マタ!!
長男くんから移されまして・・・
やつは、本日お熱で、しゃべりまくってる ^^;
熱の出始めに、躁状態になるのは、小さい子供だけだと思ってたんだけどなぁ (^.^;
ま。そんなことよりも(笑)
先日の「災い」ね^^
昨日、弁護士相談に行きまして、一見落着^^
いわゆる、駐◯場トラブル てやつだったんだけど。
ほんま・・・
最初は、
新手の振り込めサギか!?!?
スト◯カーの新手の嫌がらせか!?
と思ったけど(笑)
弁護士さんに、さっさと相談してよかった^^
ていうか。
何より、変に相手と喋らなずにいてよかった^^
口頭であったとしても、一応、契約って成立するし・・・
やりとりによったら、こちらに悪意がないことでも、悪意があったと「同意した扱い」にされてしまうこともあるかもしれない。
そうすると、言葉巧みに、やり込められたら、後々面倒だし。
相手は、その「やり込める」のを専門にしているわけだから。
そんな時は、余計なことしゃべる前に、弁護士さんに相談するのが吉^^
市区町村とか都道府県とかにも、無料相談ってあるし・・・
今時、「法テラス」てのがあって、そこでも最初は無料だったと思う^^
(私が行ったのは、市のだったけど、それで充分だった^^)
さて。
このまま、スッキリ年越せますように (⌒▽⌒)アハハ!
(●゚ω゚)ノジャ、マタ!!
2012/10/21 Sun.
解散
Posted on 18:19:58
前記事の件はぁ・・・
書いて良いものやら?アカンものやら?^^;(笑)
まだ解決はしてないので、書きにくいんだけど・・・
簡単に言うと、俗にいう、
「隙間産業」&「法律のグレーゾーン」とやらに目を付けられた
な感じ。
最初は、さすがに私もびっくりたまげまして(笑)
頭の中「???」
ただし! 私の偉いところ(?)は!
相手の会社に、「どういうことなんですか?」とは 聞かなかった事!
昔からの鉄則 がありまして。
A社の営業マンに、
A社って良い会社か?
A社の商品は良いものか?
A社は信用できるのか?
etc は、聞くな!
てのがある。
なんでって・・・?
そりゃ、A社の社員は、A社のこともA社の主張も、「正しい(良い)んだ!」って、言うに決まってるから (⌒▽⌒)アハハ!
笑い事じゃないんだけど(笑)
これ、ほんと(笑)
なので、まずは、周りの友達に相談。
そこで、答えが出なかったら、警察or弁護士(どちらも出来れば複数人が良い)に相談。
そうしてますと・・・
「;;;;(;・・)ゞウーン グレーゾーンだしぃ・・・
どうしたら良いんだおろう・・・」
というよりは!
案の定、怪しさ満点!!
(o_ _)ノ彡☆ポムポム
笑い事じゃーないんだけど。(笑)
あ。違う。
元々は。
「民主党って、いつ国会解散するんだろ?
こないだ、「近々」って言ってませんでしたっけ?」
を書こうかと思ってたんだった (⌒▽⌒)アハハ!
(●゚ω゚)ノジャ、マタ!!
書いて良いものやら?アカンものやら?^^;(笑)
まだ解決はしてないので、書きにくいんだけど・・・
簡単に言うと、俗にいう、
「隙間産業」&「法律のグレーゾーン」とやらに目を付けられた
な感じ。
最初は、さすがに私もびっくりたまげまして(笑)
頭の中「???」
ただし! 私の偉いところ(?)は!
相手の会社に、「どういうことなんですか?」とは 聞かなかった事!
昔からの鉄則 がありまして。
A社の営業マンに、
A社って良い会社か?
A社の商品は良いものか?
A社は信用できるのか?
etc は、聞くな!
てのがある。
なんでって・・・?
そりゃ、A社の社員は、A社のこともA社の主張も、「正しい(良い)んだ!」って、言うに決まってるから (⌒▽⌒)アハハ!
笑い事じゃないんだけど(笑)
これ、ほんと(笑)
なので、まずは、周りの友達に相談。
そこで、答えが出なかったら、警察or弁護士(どちらも出来れば複数人が良い)に相談。
そうしてますと・・・
「;;;;(;・・)ゞウーン グレーゾーンだしぃ・・・
どうしたら良いんだおろう・・・」
というよりは!
案の定、怪しさ満点!!
(o_ _)ノ彡☆ポムポム
笑い事じゃーないんだけど。(笑)
あ。違う。
元々は。
「民主党って、いつ国会解散するんだろ?
こないだ、「近々」って言ってませんでしたっけ?」
を書こうかと思ってたんだった (⌒▽⌒)アハハ!
(●゚ω゚)ノジャ、マタ!!
2012/10/06 Sat.
すごく
Posted on 14:40:47
どーでも良いこと なんだけど^^;
先週、久々に、「災い」ちっくなことが発生した^^;
(ま。よく考えたら、ス●ーカーされたりやらで、意外と私、今まででも「災い」系多いんだけど(笑))
いつものごとく、運転中、ボーと考えててふと。
これといって宗教にはまってるわけじゃないけど(笑)
「真面目に生きろ」ていうお告げ(?)かな
とか考えつつ・・・
(いや。私的には、真面目に生きてるんですよ(笑))
先週は、体調の加減もあって、久々に、へこみ気味だったので
なんのバチがあたったんかなぁ・・・
一生懸命生きてるだけやのになぁ・・・
みたいなのも思った。
偶然と必然 とかは、宗教とか哲学とかで語りだすとややこしいらしいけど(笑)
バチがあたった のなら、必然。
お告げ・・・だったら・・・どっちでもない か(笑)
でも。私的には・・・
「お告げ」の方が、なんとなく聞こえがいい(?笑)
バチがあたった と自分の中で解釈するのは、なんとなく自虐的だけど・・・
お告げ だったら、アドバイス?道標?的感覚というか(笑)
どっちでも良いんだけど(笑)
お告げなんだ と言うことにして、「考えてもしゃーないし」な感じで、長らく逃げ気味だったことに直面してみることにした。
改まって一覧にしてみると、意外と、なんとかなるかも(=ちゃんと出来るかも) という結果が見えた(笑)
ふと、トレードに関しても、「甘えてた」かなぁと思った。
もう少し時間はかかるだろうけれども・・・
私が理想にしていた現実は、近づいてくるかもしれない(笑)
今年も、あと2ヶ月切ったし。
気持ちよく行こう。^^
(●゚ω゚)ノジャ、マタ!!
先週、久々に、「災い」ちっくなことが発生した^^;
(ま。よく考えたら、ス●ーカーされたりやらで、意外と私、今まででも「災い」系多いんだけど(笑))
いつものごとく、運転中、ボーと考えててふと。
これといって宗教にはまってるわけじゃないけど(笑)
「真面目に生きろ」ていうお告げ(?)かな
とか考えつつ・・・
(いや。私的には、真面目に生きてるんですよ(笑))
先週は、体調の加減もあって、久々に、へこみ気味だったので
なんのバチがあたったんかなぁ・・・
一生懸命生きてるだけやのになぁ・・・
みたいなのも思った。
偶然と必然 とかは、宗教とか哲学とかで語りだすとややこしいらしいけど(笑)
バチがあたった のなら、必然。
お告げ・・・だったら・・・どっちでもない か(笑)
でも。私的には・・・
「お告げ」の方が、なんとなく聞こえがいい(?笑)
バチがあたった と自分の中で解釈するのは、なんとなく自虐的だけど・・・
お告げ だったら、アドバイス?道標?的感覚というか(笑)
どっちでも良いんだけど(笑)
お告げなんだ と言うことにして、「考えてもしゃーないし」な感じで、長らく逃げ気味だったことに直面してみることにした。
改まって一覧にしてみると、意外と、なんとかなるかも(=ちゃんと出来るかも) という結果が見えた(笑)
ふと、トレードに関しても、「甘えてた」かなぁと思った。
もう少し時間はかかるだろうけれども・・・
私が理想にしていた現実は、近づいてくるかもしれない(笑)
今年も、あと2ヶ月切ったし。
気持ちよく行こう。^^
(●゚ω゚)ノジャ、マタ!!