* ワンダーランドなFXと園芸 *
こだわることなく、まったりとやってゆきます。
2010/10/24 Sun.
5千円からの夢作戦Q&A
Posted on 10:18:38
簡単なQ&Aを^^
Q1.なぜこんなこと、やりだしたの?
皆で楽しい方が良いからです(笑)
いや。もうちょっと、まともそうな事も書いておきます(笑)
簡単な事をやり続ける事が、資金を増加させるという体感を持つ為。
それと「潜在意識の改善と定着」「自制・自律した行動の習慣化」
同じ目的を持って行動しようとする人たちに、成績を公開する事や、その上でやり取りする事で、上記2つをサポートしていく為。
成績公開しなくちゃと思えば、「つい・・・」なんて言い訳したくないのが、日本人の良い所(笑)
すると。たった10pを、ちょろっと取って、さっさと勝ち逃げして「OK♪良し♪」にしとかなくちゃとなりますね(笑)
逆に、たったそれだけの事で良いんですよね♪
1年後の為に^^
Q2.なぜ5千円? なぜ10p?
お気楽に手が届くからです(笑)
Q3.当初、利益なんて、たいしてないんじゃないの?
そうです。5千円ぽっちの初期投資なので、トレード出来ても、千通貨単位で1枚。
超微々たるものです(笑)
でも、自分のトレードスタイルで、ずっとやっていけるんだろうか?とか不安になったりしたことないですか?^^;
最初の1ヶ月の辛気臭さでも、コツコツやって、気が付いたら1ヶ月経っていたら?
1ヵ月後には、自信が生まれている予定^^
Q4.「複利」とはいえ、枚数増やしていくと、いつかプレッシャーにならない?
ならない予定です(笑)
なぜならば「レバレッジ」という概念で枚数を考えて頂くようにしています^^
資金5千円で1枚のトレードでのレバレッジと、資金1万円で2枚のトレードのレバレッジ。
同じでしょ?^^
5千円1枚でコツコツ1ヶ月やれたなら、同じことをすれば良いだけ^^
Q5.絶対に毎日10pじゃないといけない?
超小幅レンジ相場な日だって希にあるし、合わない相場や、仕事で気忙しい日とかに、無理に入ることはありません。
逆に、もともとトレンドフォロータイプで、上手く相場に乗れた日には、利益が欲しいなら、10p以上とったってOK(笑)
ただ。基本ベースの「たった10pで良い」だけは、思い出すようにして頂けたらと思ってます。
これは、なぜ?トレード(FX)をしているのか?を思い出す為と・・・
トレードが正しいか・間違えているか・良いか・悪いか・当たるか・外れるか・・・そんな間違った方向に気をとられすぎない為に。
Q6.なぜ上限3回なの?
ずっと守っていくなら、私は5回にする!でも良いんですけどね(笑)
10p程度の利確予定なのに、あまりにもドローダウンがあると、落ち込みますよね(笑)
復活させようと、ヤッキになってしまう可能性もある^^;;
ある意味「10p/日」とろうという目標がある分、目的を見失いがちでもあるんです^^;;
相場に合わない日に、無理したって、良い結果が待つことなんて、あまりないんですよねー^^;
なので、損失を限定させる為もあって、3回程度が無難かなと^^
Q7.10p取る自信がないんだけど・・・
トレード上限3回なので、3p・3p・4pとかで、分割したって良いですよ(笑)
10pや10p以下であっても、「スキャルしなくちゃいけないわけではない」ですしね^^
たまたまですが、今、ご参加頂いている方たちは、myスタイルを、お持ちなようなので、大丈夫みたいだなーと、のんびりしてるんですが(笑)
もしご相談いただくなら、私が解っている範囲で、トレードの組み立てて行き方とか、優位性の見つけ方とかは、アドバイスさせて頂きます^^
Q8.どの通貨ペアが良い?
「自分が好きなの」が良いんじゃないかと思います(笑)
私、自分の思い込みで「ユーロは苦手」意識があるんですね^^;;
各ペアによって癖が多少違うものの、実際、別にユーロでトレードしたって利確や含み益を持つ事だってあるんですけど・・・
その「苦手っていう思い込み」のせいで、不思議と、わざわざ損切りしていたシーズンがありました(笑)
なので「得意」とか「好き」だと思うペアが一番良いんじゃないかなー^^
あ。でも。スキャルでされる方は、スプが狭いのが楽かも?
トレンドフォローで、デイぐらいのスタンスで相場を見る方は、一般的な、スプの変動とか約定の滑りとかの可能性がある前提で、もともと「そんなもんだ」と予定しておけば良いんじゃないかな^^
Q9.再来月からやってみたいんだけど・・・
一応、今のところ、参加表明していただいている方と、11月1日(月)スタートにしましょうか♪となっていますが、法律で決まっているわけじゃなし(笑)いつからお越しいただいても結構です(笑)
ただ。初期投資費5千円と、千通貨単位で取引できる口座は、ご用意くださいませ(笑)
資金増加などは、スタートがずれると違いが出ますけど、もともとからして「10pでなければならない」わけじゃないので、多分、スタートしたら、資金の増減は個人差出るだろうと想像してます。
そこをいかに「目」を意識することで「たった10pで良い」をキープ出来るか。なだけでね^^
資金の増え方を競うわけじゃないのでね^^
そうだな。あえて競うとしたら「たった10pで良い意識(スタート前の今の気分)をキープ出来ているか?どうか?」かもしれませんね(笑)
こんな感じかな?
遠慮なく、ご質問その他ありましたら、どうぞ^^
(●゚ω゚)ノジャ、マタ!!
« お金を持ったらどうするか?
洗脳作戦2 »
コメント
No title
こんばんは。
面白いですね^^
裁量の練習にはもってこいだと思います。
問題は、裁量のテクニックがまだ確立してない人は、
「運」次第と言うことになることでしょうか?
仙 | URL | #yxRLAFr.
No title
>>仙四郎さん
おっ するどいっ^^
皆さん、ブログ見させて頂いてた分には、
10p以上、平然と取れてる日もあったり、
週間や月間でプラス収支だったりもあるようなので
最初の良いテンションにまぎれて、10p継続できたら
勝手に自信にもなって・・・
自信が生まれた頃ぐらいか、
逆に「継続していくこと」に対する不安が出た頃あたりに
ちと具体的な検証方法とか、アドバイスさせて頂いたら、
安定感持てるようになるかなー
とのんびりしてたんですが・・・
ちとブログ読み直させて頂いたりしていると、
意外と、私が思ってるより、不安定かも?と思いなおして
ドローダウンを迎えた時に、凹みきらないように。と
今後、ご自身のトレードスタイルを確立していって頂けるように。と
ストッパーがてらに、
成績公開時に、チャートに、ご自分のエントリー・エグジットした場所を
チェックして、一緒にUPしていって頂くようにしてみました^^
myトレードを安定させるのに、FX全く知らない人なら別なんですが
経験者達だと、スキルが違ってくるし、癖があるので、
進み方も違ってくるし、いろいろ自覚できるまで、
少し時間が要るんですよね^^;
なので、最初は、お気楽10pなんとかなるよね♪テンションで
楽しんでいただけたらと思ってます^^
のんきなママ | URL | #tHX44QXM
コメントの投稿
| h o m e |