* ワンダーランドなFXと園芸 *
こだわることなく、まったりとやってゆきます。
2010/11/17 Wed.
暗算の仕方・・・
Posted on 08:17:54
適当にはできますよー(笑)
いちおう、大人ですからっっっ o(`ω´*)oフン!!!!
(⌒▽⌒)アハハ!
でも・・・
極力、日ごろPIPで考えるようにはしてても・・・
「1枚」の時って、収支の下一桁切ったらいいだけなので、つい見てしまうんですよねー^^;;;
それで慣れちゃってると、枚数増えた時にも、つい見ちゃって^^;;;
2枚持ってても・・・
Σ(- -ノ)ノ エェ!? 400!?(40p)と一瞬思ってしまい・・・
その後、2枚だからぁ・・・
割る2でぇ・・・
20p程度か。
とか^^;;
これをですねぇ。
評価損益じゃなく・・・
エントリー価格vs評価レートで見て、サクサクッと暗算して、変動PIPを認識したいんですよね・・・
でも。算数嫌いな私には、2桁とか・・・3桁とか・・・まぁまぁ嫌い(笑)
(だから、ドルストレートとかの、レートも、しょうながないから見るけど、まぁまぁ嫌い(笑))
頭の中で、筆算するか、そろばんチックにして計算するんですけどね^^;;
こー・・・
どう言ったら良いのかなー・・・
よく「数字のマジック!」みたいなのがあって、それを覚えてしまえば、楽ちん!
みたいなの、ありますよね?
それ、教えてほしーなー(笑)
教えてくれるまで、毎日、この記事、コピペして、UPしよっと(笑)
(ウソですよ(笑))
(●゚ω゚)ノジャ、マタ!!
コメント
No title
こんにちは^^
暗算がチョミっと出来ると 子供の頃 苦労するみたいです (^^;)
私自身だけのことかな~と思ってたのですが
友人のお子さんが 学校で指摘されたとか。。
答えは合ってるけど その間の計算(?)が、変だ・・と (^^;)
私も 縦書き(?)の計算が出来ずに・・
いちいち横書きにして 計算していて・・ 特に 割り算・・ (‐”‐;)
算数の時間、嫌いでした(笑)
数字のマジック♪ あれば良いのですが^^
思い浮かびませんです・・ f(^_^; ポリポリ
ひまわり | URL | #-
No title
>>ひまわりさん
私、反対でした(笑)
式は合ってるのに、途中で計算間違いするやつでした
(o_ _)ノ彡☆ポムポム
暗算速いの良いなー・・・
いつも、これはショートだからぁ
こっちから、コレ引いてぇ・・・
これは対ドルだし、この業者は〇桁だからぁ・・・
とかブツブツと・・・(ー-;;
右脳トレーニングと思って、まめにするしかないかなー・・・
のんきなママ | URL | #tHX44QXM
コメントの投稿
| h o m e |